2020.04.29 10:23コロナに負けるな皆さんいかがお過ごしですか?ついにゴールデンウイークが来ました、と言っても『お家で過ごしましょう』ですね「田舎はいいだろう」とも言っていられませんが外にというか人ごみに出るな! と言う事なので自粛はしていますがこんな田舎のどこに人ごみがあるのでしょう(笑)と言う事でほぼ毎日長野部落内をぶらぶらしております。時期的に花がきれいなところが多...
2020.04.20 02:32船岡神社・祈年祭2020年3月19日(日)船岡神社にて「祈年祭」が行われました。日本全国に広がりつつある「新型コロナウイルス」の拡散防止の為今回初めて神社総代4人と上下組合長2人、会計の7人のみ参加で行われました。 世話番は3番組ですのでお供え物などの購入準備などのみしていただきお宮への運搬、用意などは会計さんが行いました。12時集合で本殿掃除やお供え物...
2020.04.13 01:17祈年祭2020年4月19日 船岡神社にて行われる予定の祈年祭は3番組のお世話で開催されるようになりました。 ただしコロナウイルス騒ぎで大変な時期ですので宮司さん宮総代、会計のみの出席で行うよう決定しました。写真は元旦に行われた「歳旦祭」のです。
2020.04.11 09:44星翔中学校、塚脇小学校などで入学式新型コロナウイルスの話でもちきりの玖珠!先日隣の九重町で小学校の職員が新型コロナウイルスの陽性の方との濃厚接触が判明休校明けで登校してきた児童たちを急遽帰宅させまたまた閉校になるという大騒ぎが検査の結果陰性ではありましたが気を付けないと!そんな騒ぎの中10日にはくす星翔中学校の入学式が行われました。